2020年10月10&18日 曽原湖『沈黙の湖』

2週連続

セガールの新作ではありません。
裏磐梯にある湖です。

もう10月も中盤です。
2週連続で曽原湖に行ってきました。
結果から申し上げますと2週連続でノーフィッシュいただきました。

2020年10月10日

以前にも書いていますが、マイ魚探のデビュー戦となりました。

エンジンが使用できないエレキで一周回れるフィールドであり、
魚探のテストには最適かなと思いましたが、見事にノーバイトいただきました。

台風接近中につき、雨とそこそこ強い風が吹く中での釣行となりました。

タックル

タックルはいつもの対スモール用スピニング多めセットです。
ライトキャロ、ダウンショット、ノーシンカー、雨と風がありそうだったのでマキモノ少々、フリーリグにフットボールと言った感じです。

魚探セッティング

初めてボートにセッティングを行いましたが、結構手間ですね😅
まずボートまでの運搬。
普段から荷物が多いので魚探が無くてもバケットマウス7000にシマノのバッカン。
レインウェアだったり、夏場には熱中症対策の水分なんかが入ってくるので結構いっぱいですが、今回はその辺を持ち込むことないのでスペースには余裕がありました。
そういうことでいつものバケットマウスとバッカンにバッテリーとモニターを外した状態で架台を収納。
モニターは普段リールをしまっているジークラックセミハードケースに。
振動子とポールはしょうがないのでそのまま単品です。
出し入れが面倒なので本体とバッテリーは同じケースで運搬できるように要検討です。
しかしバッテリーは重い。
釣り始める前にジョージのガラスの腰は割れそうです。

水中が丸見え

本当に水中に沈む木が丸見えです。

何度か魚のような反応はあったのですが、風が強く、ボートポジションをキープはキープできないし、気がついたら明後日の方向向いてるしで狙うことすらできませんでした。
やっぱりヘディングセンサーが要りますね。

猫に小判、豚に真珠。
魚探の性能が生かしきれていませんね😓
精進します。

そしてノーフィッシュ

過去に釣れたことのある場所から探ってはみましたが、バイトすら得ることができませんでした。
釣れる人って一体何してるんでしょう🤔

2020年10月18日

2日前までは来るつもりはありませんでしたが、先週の悔しさが忘れられず来てしまいました。
先週ボート屋さんと

ボ「今年は最後ですか?」
ジ「ですかぇ😑」

なんてやりとりがあったにも関わらず来ちゃってんだから結構重症です。

今回は前回と違って晴天無風。
正直湖面に浮いているだけでも気持ち良かった☺️

タックル

先週はスモール狙いのスピニング中心の編成でした。
前回と同じことをしていたのでは結果も同じだろうと考えました。
桧原湖や小野川湖と違いラージの比率が大きいことも考慮し、ベイトタックル多め。
それもクランク、チャター、スピナーベイト、シャッド他の巻き中心です。

魚影発見

魚探投入2回目にしてやっと魚だと確信が持てる反応が得られました。
まぁ釣れなかったんですけどねw
バスかどうかは正直怪しいです。
1日巻き倒しましたが結局反応無しでした。
ライトリグもダメ、巻いてもダメ、スモールを狙ってもダメ、ラージを狙ってもダメ。
一体何をすれば釣れるというのか😦

最後に

どうもこの時期は苦手で、魚探があればなんとかなるだろうと思っていましが甘かった😑
順当に小野川湖でも行けば良かったかも…..
真野も行ってみたかったけどそろそろコンディション的にそろそろ厳しいかな……


ダイワ スティーズSV TW
最新情報をチェックしよう!