愛車紹介 スバル フォレスター(DBA-SHJ)

  • 2020年9月9日

スペック

今回は私の愛車であるフォレスターを紹介させていただきます。
まずは簡単にスペックを紹介します。

駆動方式はもちろんAWD、トランスミッションは4ATになります。

外寸は4560×1780×1675mm。
先代のSG系から比べると大型化はしましたが、現行の5代目のSK系ほどではありません。
流石に1800を超えてくると大きく感じます。
どうしてあそこまでデカくなったのか😓。
ちょっと小さいアメ車くらいあります。
車内が広くなり居住性が上がったり、走行安定性が上がるのは歓迎ですが、日本の狭い道を考えるとあまり大型化は歓迎できないですね。

地上最低高は215mm。
やっぱりSUVならこれくらいないとですね。
2011年3月11日津波で流れ着いた土砂、2014年郡山の大雪など色々と乗り越えてきました。

エンジン

エンジンは2010年のマイナーチェンジで従来型のEJ20から次世代型ボクサーエンジンのFB20へ。
スバルとして初めて次世代型ボクサーを積んだのがこのSHJフォレスターになります。
ロングストローク化され、EJエンジンに比べて中・低速トルクに優れ気持ち良く回ってくれます。

FBエンジンになったことによりタイミングベルトがチェーンになり、メンテナンスフリーで交換不要になりました。
走行距離が24万kmを超えた今でも異常なしです。

燃費

多くの人が気になるであろう燃費。
カタログ値は10/15モードで15km/lになっています。
街乗りでは信号の多いところだと11kmを切るかもしれませんね。
田舎住まいなので12〜13くらいは走っています。
本当の田舎の道路だと最高で18まで伸びたこともあります。
よく燃費が悪いと言われるスバル車ではありますが、これなら悪くはないのではないでしょうか?

足回り

足回りは柔らか過ぎずちょっと硬めなくらい。
正直好みです。
重心が高く不安定になりがちなSUVですがこの車に関してはそんな印象はありません。

「故障しやすい?」

スバル車でよく言われるのが「故障がしやすい?」。
走行距離は新車で購入して10年で25万キロを近い走行距離ですが、特に故障らしい故障はありません。
不具合といえばスバルの正規ディーラーのメカニックに預けた時に起こったものだけです。

馴れ初め

この車との出会いですが購入した2010年当時、私は新潟県柏崎市に住んでおりました。

当時の愛車は2007年式の排気量1500ccのGH系インプレッサ。買ってから3年が経ち、車検見積もりのためにスバルへ行ったのですが、帰宅して手に持っていたのはフォレスターの新車購入の見積もり。

インプレッサの車検見積もりを頼んでからの待ち時間に、展示してあったフォレスターを眺めていたのですが、ちょうどマイナーチェンジでエンジンもEJ20から次世代型BOXERであるFB20に変更されるという事で思わず購入を決めてしまいました。

今思えば驚くことにこの時点で試乗もしていません。試乗したのは購入を決めた後でした。
まだ発売されてから時間が経ってないせいなのか正規ディーラーではないせいか分かりませんが、その店舗にはまだ試乗車が置かれていませんでした。

試乗できたのは購入を決めた数日後でした。ディーラーから連絡があり、試乗に行ってみました。

まず驚いたのは、てっきり営業の人が同乗するのかと思いきや、一人で行ってきていいとのこと。
次に驚いたのは高速も試して構わないとのこと。購入を決めた後とはいえ驚きの条件でした。
お言葉に甘えて一人で試乗に出発。往路は一般道、復路は高速道路で試してみましたが納得の走りで、購入を決めたのが間違いでないことを確信しました。3

唯一の心配事だったのがエンジンこそ新型に変わりましたが相変わらずの4AT。GHインプの4ATがイマイチだったので正直な話、不安でしたが乗ってみたらなんの問題もなくやっぱりGHインプがイマイチなだけでした。

後部座席

あまり人を乗せることはないので個人的には気にならないのですが結構後部座席もいいようです。
何度か自分で座ってみましたが結構快適です。
真ん中のシートは犠牲になりますが、格納式の肘掛とドリンクホルダーもあります。
少々ではありますがリクライニングもします。
足元のスペースも十分にあり、大人でも快適に移動することができると思います。
しかし定員の5人乗車ではセンタートンネルもあり窮屈に感じると思います。

機能

Xモードのようなオフロードに特化した機能は搭載されていませんが、そこまでの道は行かないのでなくても十分です。
SIドライブもついていませんが、高回転まで使ってくれるスポーツモード、マニュアルモードがあるのでそれなりに楽しめます。
エコモードのスイッチもありますが、常時オンでもストレスなく走れます。
オフにすると幾分か高い回転数まで使って走ることができます。
信号のない田舎道のようなところであればオフでもいいですね。

用途

普段の買い物や趣味に使っています。
そこまで大きくはないけど、積載能力や居住性は十分。
釣りの道具は十分に積めます。
7フィート2インチくらいのロッドまではルーフに沿わせてかけることができます。
自作のロッドキャリア?ホルダー?ラック?になります。
カー用品店やホームセンターで売ってるクレトムのインテリアバーと100均の滑り止めシートを使用しています。

最後に

10年で24万km以上の走行距離ですがまだまだ元気なフォレスターです。
エンジンがダメになるくらいまでは大事に付き合っていこうと思います。



最新情報をチェックしよう!