【インプレ】プロックス ロッドスタンド

こんばんは、巷ではトイレットペーパーがねぇと騒がれていますが、うちは残り1パック。
ジョージです。

既にロッドスタンドはあったのですが、手狭になってきたので新調してみました。

プロックス ロッドラック16

バスフィッシングなんかやってると大なり小なりロッドで増えてくるんですよね。
特にボートなんか乗り始まった日にはエライ勢いで増えます。
そうなってくると困るのが収納。
そのへんに立てかけておくと倒れて破損なんてこともあります。

そこで今回購入したのはプロックス製ロッドラック16(PX810)。
以前からロッドラックはあったのですが、8本用で少々手狭でした。
そこで今回収容能力倍増の16本立てのプロックスのロッドラックを選択しました。

開封の儀

組み立て式なのですが結構ギュウギュウな感じで来ました。
思っていたより重量感があります。
組み立てに使用するネジの小袋ですが、油まみれでした。
サビ止めでしょうか?
ご丁寧に予備まで入っていました。

工具

こいつの組立には工具が必要です。
しかし大きめのプラスドライバー1本です。
そのくらいならどの家庭にも1本くらいあると思うので特に準備することもないかと。

組み立て

説明書通りにやれば30分とかからず終わります。
背中合わせに組み立てることもできますがそこはお好みで。
あまりネジを締めすぎると壊れそうな感じがあるのでいいところでやめておきましょう。

不満な点

背中合わせにすることもできますが16本横に並べるように組みました。
しかしあまり幅が広くないので非常に不安定です。
そのままでも一応自立はしますが、地震でも来たらあっさり倒れそうです

そういうわけで壁にフックをセットし倒れないように固定しました。
もっとスマートな方法もあるはずですが、残念ながら性格的にこんなもので十分。
倒れなければオッケーです。

あくまでロッドスタンドなのでリールを装着した状態になると隣のスペースには立てることができません。
リールを装着したまま立てる場合はスペース1本分空くことになります。

気に入ってる点

幅が狭く安定性が悪い点を除けば概ね満足です。
以前は木製のロッドスタンドを使用していました。
故に重量があり、割と安定性があったわけですが……
面取りはされているとは言え、表面のザラザラはロッドを傷めないかと心配でした。

しかしこのロッドスタンドは樹脂製。
表面はツルツル、角の部分は全て丸みを帯びておりロッドを傷める心配がありません。

コストパフォーマンス

ロッドスタンドで検索すると結構お高いんですよね?
しかしこのロッドスタンド、少々安定性に何はありますがこれで4000円を切るのだからお買い得では無いでしょうか?

最後に

最後までご覧いただきありがとうございました。

今年は記録的な暖冬。
桧原湖では氷も薄く例年よりシーズンインも早いはず。
シーズンインに向けて絶賛準備中のジョージでした。

最新情報をチェックしよう!