2018年12月23日 遠野フィッシングパーク『ソリッド?チューブラー?』
おばんでござい鱒。今年も残すところ10日を切っていますが、釣行ラッシュです。 前日に白河フォレストスプリングスで1日過ごしているにも関わらず、寝て起きて今度は近場ですが遠野フィッシングパークです。 コンディション もう年越しも近くなり朝の気温で3℃でした。10時頃でも8℃と気温は低い状態でしたが、風もなくこの時期にしては釣りがしやすいコンディションだったのではないかと思います。この日は人的プレッシ […]
おばんでござい鱒。今年も残すところ10日を切っていますが、釣行ラッシュです。 前日に白河フォレストスプリングスで1日過ごしているにも関わらず、寝て起きて今度は近場ですが遠野フィッシングパークです。 コンディション もう年越しも近くなり朝の気温で3℃でした。10時頃でも8℃と気温は低い状態でしたが、風もなくこの時期にしては釣りがしやすいコンディションだったのではないかと思います。この日は人的プレッシ […]
今回は福島県白河市にあります『那須白河フォレストスプリングス』に行って参りました。以前から気になってはいたのですが、先日釣りビジョンで紹介されていたのもあって挑戦してみることにしました。今回も基本的にバスタックルです。 那須白河フォレストスプリングス 福島県西白河郡西郷にあります、林養魚場が運営する管理釣り場になります。てっきり白河市にあると思っていたのは私だけじゃないはず…̷ […]
数日後に白河FS釣行を控えまして、色々と準備してみました。 シマノ スリムスイマー5g 1.5g、2.5g、3.5gとラインナップされていますが、思い切って5gで揃えてみました。スレた魚を相手にするとなると小さいシルエットの物になりがちですが、飛距離も出て大きなシルエットでしっかりアピールできる物のほうがいいそうです。 上はスリムスイマー5g、下はサイズ比較用のノア2.2gです。 結構な長さがある […]
先週に引き続きエリアトラウトに挑戦してきました。 前回の反省 前回はなんとなく入り時間が営業開始から1時間後になりました。そこにはすでに10人ほど先客がおり、そのプレッシャーも影響していたものと思われます。そこで今回は朝イチを狙い営業開始時間からスタートしました。写真の通り、先行者は1人もいませんでした。 コンディション ここ数日でだいぶ冬らしくなってきました。朝の気温は1ケタ台、それに加えて冷た […]
12月に入って初めての釣行でございます。いい加減バスもまともに釣れる水温を切ってきたので管釣りにチャレンジすることにしました。初めての管理釣り場、エリアトラウトになります。今回お邪魔したのはいわき市遠野町にあります、『フィッシングパーク遠野』です。 タックル バス用タックルを転用です。どれが使えるのか分からなかったので、手持ちのスピニングタックルの中からウルトラライトのロッドを総動員しました。左か […]
お晩でございバス。 愛車の2010年式フォレスターですが、右のサイドミラーがお亡くなりになられました。症状としては開閉が利かない状態です。ディーラーによると、中のモーターが死亡。ミラー丸ごとユニット交換になりました。4諭吉の痛い出費ですorz。 本題ですが来季に向けて久しぶりに巧漬けにチャレンジすることになりました。 2年ぶり 前回は約2年前になります。当時すでに全国的に品薄状態のノリーズの『バイ […]
お晩でございバス。 最近行きつけの釣具屋で巧漬けセットが入荷しているのを発見しまして、思わず買ってしまいました。来季に向けて漬け込みたいと思います。 ここからが本題になります。この釣行の1週間前、『釣納め(仮)』のタイトルで記事を書きましたが、今回は(仮)ではなく今回で真野ダムに関しては今年は釣納めにしたいと思います。 コンディション ここ数日冷え込んでおりここも朝の時点で0℃と人間にも辛い気温で […]
お晩でございます。ジョージ・釣るーニーです。 この釣行の10日ほど前、新利根で散々な目に遭いました。しかし懲りもせず、霞ヶ浦水系に挑戦して来ました。今回は松村プロのガイドを利用してバスポートでの釣行になります。 突然の冬 釣行当日いきなりガクッと気温が下がりました。天気予報の通りではありましたが、朝の時点で3℃。ボートにかかっていたカバーに付いた水滴は凍っていました。そういうわけで12月や1月と同 […]
おはようございバス。ジョージ・釣るーニーです。 ちょうど1週間前に、新利根でコテンパンにされ、もう今年はロッドは握れないかもと思っていたのですが、早くも釣行に出て参りました。今回のボートはデッキ付き、魚探はサイドイメージ機能がついたハミンバードのヘリックス5をレンタルしました。 朝一番 今回は出張先からではないので朝1番、朝6時ほぼ日の出と同時にスタート。マイボート組が2艇ほど準備しているようでし […]
アーノルド・シュワルツェネッガー主演1985年公開『コマンドー』 エディー・マーフィー主演1984年公開『ビバリーヒルズコップ』 この2作品の共通点を知っていますか? なんとラストシーンの白い屋敷は同じ屋敷です。 おはようございバス。ジョージ・釣るーニーです。 今回はワイルドサイド WSS-ST59ULのインプレになります。ワイルドサイドのスピニングモデルの中でも最も短く、最も繊細なモデルになりま […]