AUTHOR

ジョージ・釣るーニー

2019年2月2日 フィッシングエリアほのぼの『前略、水の底から』

前回の釣行から約1ヶ月ぶりに行って参りました。 コンディション 朝の時点で気温は−5℃。水面も一部凍結していました。しかし風もなく、日も出ていたので体感としては大分暖かく感じました。フル防寒も準備はしていましたが、そこまでは必要ありませんでした。以前に来た時は人的プレッシャーも高かったのですが、今回は土曜と言うこともあってかそれほど人はいませんでした。 釣果 半日のみの釣行でしたが、16本でした。 […]

エースコンバット7 スカイズ アンノウン

久しぶりに新作ゲーム買ったので、紹介したいと思います。 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 久しぶりのエースコンバットシリーズです。間にアサルトホライゾンほか何作かありますが、ナンバリングタイトルで6から数えると約10年ぶりの新作になります。 予約特典 歴代シリーズのスキンや使用できるが増えるなどありますが、何と言ってもダウンロード版の早期購入特典『エースコンバット5 ジ アンサン […]

2019年1月6日 フィッシングパーク遠野『連休最終日』

行きつけの管理釣り場で連休最終日の締めの釣りを来ました。 コンディション この日は営業開始から2時間のみの釣行となりました。やはり朝から冷え込んでおります。 10時頃ですら気温5℃でした。 ここに頻繁に通う理由ですが、寒いじきというのもあってか人的プレッシャーがそんなに高くありません。朝イチで行くと1人か多くても3人程度です。正直大きなポンドではないので、キャパはそんなに多くはありませんが、スペー […]

2019年1月5日 フィッシングエリアほのぼの『アルビノ多し』

連休8日目、前日に入魂を済ませたトラパラの602XULを携えてこの連休2度目のほのぼの釣行して来ました。 コンディション 連日寒い日が続いております。もちろんガイドもしっかり凍結しました。そのおかげで度々ライントラブルにも悩まされました。 前回と同様に人的プレッシャーも高かったです。互いにサイドキャストしたらロッドが接触するくらいの所に立つ距離感のおかしい人にも遭遇しました。 釣果 どうも最近伸び […]

2019年1月4日 フィッシングパーク遠野『TPS-602XUL入魂』

連休7日目、正月前後の連続釣行から2日あけて行きつけのエリアに行って来ました。 コンディション 朝の時点で−3℃、やっぱり寒いです。風もあり体の芯まで冷えました。 TPS-602XUL入魂 この日は3時間で計5本でした。やっぱり時間当たりの釣れ高はここが1番です。 始めて早々にTPS-602XUL入魂フィッシュが釣れました。 ロッド:メジャークラフト TPS-602XULリール:シマノ レアニウム […]

2019年1月1日 白河フォレストスプリングス『釣り初め』

前日の矢祭からの白河1泊年越しで白河フォレストスプリングスで釣初めです。 コンディション この通り真っ白でした。朝の気温で2℃、風がなかったのがせめてもの救いでした。 ガイドもしっかり凍結しています。 釣果 あけましておめでとうござい鱒 朝から全くアタリもない中、昼も過ぎた頃やっと1本目が釣れました。 ロッド:メジャークラフト トラパラTPS-632SULリール:ダイワ カルディアLT2000S- […]

2018年12月31日 フィッシングエリアほのぼの『釣納め』

連休3日目2018年釣納めとなるこの日、初場所にチャレンジしてきました。 フィッシングエリア ほのぼの この日訪れたのは福島県東白河郡矢祭町にあります、『フィッシングエリア ほのぼの』です。 アクセス いわき市から向かったのですが、勿来から鮫川、そこから南下し国道349号線で矢祭に入りました。なるべく通りやすい道を選択したつもりでしたが山越えで一部積雪もあり、狭い道が続きます。道中ほとんど人の気配 […]

2018年12月30日 高萩ふれあいの里フィッシングエリア『極寒』

連休2日目前にフィールド紹介もしたので今回は実釣編です。 コンディション タイトルの通り『極寒』でした。家を出発した時点でマイナス1℃。そこまでは想定の範囲内でしたが、夕方帰るタイミングでも1℃でした。この気温だとやはりガイドは凍結します。 さらに雪が降ってました。しかも横から。風も強かったです。 フリーノットの3フィンガーカットのグローブをしていたのですが、露出部分はもげるんじゃないかってレベル […]

【フィールド紹介】高萩ふれあいの里フィッシングエリア

連休2日目初場所に挑戦してきましたので、フィールドからさせていただきます。詳細はHPがあるのでそちらでどうぞ。 高萩フィッシングエリア アクセス 今回は県境を超えまして茨城県は高萩市にあります。高萩ふれあいの里フィッシングエリア。いわき市から国道6号線を通って高萩市へ。高萩ICを過ぎて山の方に向けて道なりに進みます。ナビの案内の通りに進んだのですが、道はこの通り 事前にグーグルマップで確認した際は […]

2018年12月29日 フィッシングパーク遠野『TPS-632SUL』

連休1日目翌日以降の釣行に備え前哨戦として自身初のトラウト用ロッドのテストもかねて行きつけの遠野フィッシングパークに行って参りました。 コンディション まぁ寒いです。出発地点であるいわき市内でも朝は雪がぱらついていました。フィッシングパーク遠野があるエリアはいわき市の中でも山間部に位置しており写真のように雪が積もっています。風はなかったですが、終日曇りでした。 気温も低く、ガイドはしっかり凍ってい […]