コンディション
前日までの予報では曇り昼から雷を伴う雨の予報でしたがトップ画の通り模範的な夏空。
そして無風、水温は前日の雨が効いており26℃と控えめ。
しかしそれも昼まで。
そこからは画像の通り雷&にわか雨。
一時避難しました。
流石に雷には敵いません。
釣果
- ロッド:ダイワ スティーズ 661MFB マシンガンキャスト1.5
- リール:ダイワ 16スティーズ SV TW
- ライン:デュエル CN500 13lb
- ルアー:OSP ドライブシャッド3.5インチ(カラー:ソフトシェルスモーク)
ちっちゃいけどこれ1本きりでした。
まじでこれだけ。
カバーやらハードボトムを浅いところから深いところまで探ったのですが、アタリもありませんでした。
これでダメなら魚はいないでお馴染みHPシャッドテール2.5のダウンショットも要所要所で投入しましたが反応はありませんでした。
バスは一体どこへ……
ドライブシャッドの針持ち問題
今回もなけなしの1本を連れてきてくれたドライブシャッド。
よく釣れます。
ノーシンカー、ライトテキサス、スイムジグのトレーラー、キャロと用途も様々。
釣れてくれるのはいいのですが、針持ちがあまりよろしくない。
岸際やストラクチャーをタイトに狙っていると頭のところから裂けてきます。
そういうマテリアルであるが故に釣れるのも分かりますがなんとも煩わしい。
しかし今回の釣行中に気がつきました。
「スクリューキーパー付きフックがあるじゃないか」
今回使用したのはハヤブサのハイパートルネード。
サイズはたまたまストックしていた1/0(たまたま推奨フックサイズ)。
ちょっと小さい気もするので2/0でもイケそうです。
これに変えてから針持ちが随分よくなりました。
(気付くのおせーよ)
バッテリー死亡
魚探購入と同時に購入、使用していたバッテリー。
2シーズン半くらいかな🤔。
完全放電しないよう使用後は速やかに、使ってない時にも定期的に充電してましたがこんなもんでしょうか🤔
問題は次のバッテリー。
同じものでもいいですが約6キロと結構重い。
自宅から車、車から船、帰ってくればその逆と結構面倒。
リチウムイオンバッテリーなら軽くもなるけど新しい充電器やら出費が……
まぁ問題は移動だけだし重くてもいいかな。
最後に
ガイド付きとはいえ霞ヶ浦でさえ3本釣れたというのにまさかの1本とは…
裏磐梯のシーズンも残りわずか。
次はもうちょっと魚触れるとこ行こう…
最後までご覧いただきありがとうございました。
完全に調子に乗ってたジョージでした。